Insta360の写真を保存するなら.jpgと.inspの形式が良いか

Insta360シリーズで写真を撮ると.inspというInsta360独自の拡張子で保存されます。そこで2通りの方法が思いつきます。

  1. PCやアプリで書き出しをせずに.insp形式で保存
  2. Insta専用ソフトで書き出しを行い、.jpg形式で保存

.jpgや.inspがわからない方はこちらの記事をご覧ください。

箇条書きで2つの保存方法のメリット、デメリットを書きます。

.insp形式での保存のメリット、デメリット

  • メリット
    • .jpgよりデータサイズが約半分
    • Insta専用ソフトで編集が出来る
  • デメリット
    • PhotoShopなど他の画像編集ソフトを使う場合、書き出す必要がある
    • PCに保存した場合スマホに送るのが非常に手間

.jpg形式での保存とメリット、デメリット

  • メリット
    • GooglePhotoに保存することができる
    • そのままで他の画像編集ソフトが使える
  • デメリット
    • 1度Insta専用ソフトで書き出す必要がある
    • .insp形式に比べてデータサイズが大きい(約2倍)
    • Insta専用ソフトで編集が出来ない

筆者オススメの方法は?

とりあえず何も考えずに.jpg形式に書き出して保存がおすすめです。

Follow me!